NIKKEコラボカフェなんばレポ!果たして推しは引けたのか

泡沫くろい
泡沫くろい

初めてNIKKEのコラボ系に行ってきました!

泡沫くろいです

今ハマっているスマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』 のコラボカフェが、and GALLERY なんば店で開催されていたので行ってきました!

推しが登場するということで、せっかくだからグッズも狙いつつ、カフェの雰囲気やメニューも楽しんできました。

今回はその体験レポをまとめていきたいと思います。

はじめに

今回コラボカフェに行こうと思った一番の理由は、推しキャラのエイブがグッズラインナップにいたこと!

どうしても1つは手に入れたい気持ちがあったので、これは行くしかないと決めました。

それに私はもともと、こういうコラボイベントや限定カフェが好きで、雰囲気を味わうだけでも楽しいんですよね。

なので「推しを狙いつつ、どんな空間になっているのか体験したい!」という気持ちで足を運んできました。

ちなみに今回の会場はなんばOCATの5階and GALLERY」

開催期間は 2025年9月17日~10月15日(※なんば会場は10月14日まで) となっていて、期間限定ならではの特別感も魅力のひとつです。

会場の雰囲気・入場特典

お店に入ると、まずは受付で予約確認をして入場特典を受け取り、そのまま席へ案内されます。

席は自由に選べるスタイルで、一人での利用だと壁際のカウンター席が用意されていて、落ち着いて過ごせる雰囲気でした。

カウンター席は仕切りもなく、周りのお客さんとも同じ空間を楽しめるので、一人でも気兼ねなく参加できるのがありがたかったです。

そして席に着いてから、ここでようやく入場特典を確認!

事前予約していたので予約特典ももらったのですが、まさかの偶然がここで早速起きて、思わず笑ってしまいました(笑)

一番端っこの席が良かったので行ってみるとミハラのマットが敷かれたお席でした。

そしてお楽しみの入場特典と予約特典を開けてみたら…↓

なんと全てミハラ!!

これはちょっと運命を感じました(笑)

ボンディングチェーンのミハラはpickupガチャで引いているのでこれを機にちゃんと育てます!

コラボメニュー体験

特典も確認して、次は注文の準備。

フードやドリンクといった食事メニューは、テーブルに置いてあるQRコードを読み込んでスマホから注文するスタイルでした。

一方で、グッズについては席に専用の注文用紙が置かれていて、そちらに欲しいものを記入して店員さんに渡す形。

コラボカフェはお店ごとに注文方法が違うので、こういうスタイルは初めての人だとちょっと新鮮かもしれませんね。

シンプルで分かりやすかったので、スムーズに注文できました!

今回私が注文したメニューは

スペシャルメイドワッフル(スーベニア付き)

シンデレラの美しいフルーツポンチソーダ(スーベニア付き)

の2品になります。それぞれ感想もお伝えします!

ちなみにフードのスーベニア付きは選んだキャラのクリアポーチ、ドリンクのスーベニア付きはランダムでチャームがもらえる感じで、メニュー1品注文につき1枚コースターもついて来ます。

①スペシャルメイドワッフル

こちらはキャラクターを選んで注文できるタイプのメニューでした。

選んだキャラクターのピックとクリアポーチがもらえるということで、私はお気に入りのリトルマーメイドのワッフルを注文しました。

水色のハートの砂糖菓子がなんとも可愛らしい!!

私はクリームや甘いものがちょっと苦手(途中で気持ち悪くなる)なのですが、フルーツも乗っており周りのチョコで味変もできるのでしっかり完食できました!

(最後の方はちょっときつかったので甘いもの得意じゃない方は要注意…)

ワッフルと一緒に選んだキャラのクリアポーチとコースターが運ばれてきたのですが、なんと…↓

コースターもミニキャラverのリトルマーメイド!(コースターはランダムです)

机の上がリトルマーメイドだらけになりました(笑)

シンデレラの美しいフルーツポンチソーダ

ドリンクはどれにしようか迷ったのですが、ワッフルが甘いだろうと見越してさっぱりしてそうなソーダを選びました。

青色のグラデーションが綺麗なドリンクでさすがシンデレラのドリンクですね…!

お味はさっぱりしていながら爽やかな甘みと炭酸でスッキリいただけました!

ワッフルの甘さと爽やかなドリンクで相性バッチリでした。

ドリンクでもらったチャームとコースターがこちら↓

またまたシンデレラのドリンクにシンデレラのチャームがついて来ました!(チャーム、コースター両方ランダム)

ミニキャラのシンデレラは目が綺麗な青色なんですねぇ…

コースターは双子のグレーテルでした!

グレーテルも可愛くて好きなので引くことができてめちゃくちゃ嬉しかったです!

グッズ紹介

カフェメニューを楽しんだ後は、やっぱり外せないのがコラボグッズ!

今回もいくつか購入してきたので、ここからはその中身を紹介していきます。

ランダム要素が強いグッズは、推しが来てくれるかドキドキ…!

果たして結果はどうだったのか、一つずつ見ていきましょう。

クリアファイル

クリアファイルは全4種で、選べるグッズになっています。

私は等身大キャラ全員のメイド服のデザイン(特にリトルマーメイドのデザイン)がめちゃくちゃ好きなので、等身大全キャラverとリトルマーメイドのクリアファイルを購入しました。

変に斜めなのは反射で顔が映るからです…(笑)

トレーディング缶バッジ

こちらは等身大キャラ全6種のランダムの缶バッジです。

本当はこれは買う予定はなかったのですが、欲しかったトレーディングアクリルコースターがまさかの売り切れで…

せっかくだから等身大キャラのランダムのも買いたいと思ってこちらを2個購入しました。

出たのがこちら↓

被ることなく来てくれました!

反射の為に斜めにしているので光で見えづらいですが凄い綺麗な缶バッジです!

もっと等身大キャラのグッズ欲しかったなぁ…

トレーディングミニキャラアクリルスタンド

こちらはミニキャラ全6種のランダムのアクリルスタンドです。

エイブ推しなのに今のところ推しを引けておらず、このアクリルスタンドで是非とも引きたいところ…!

ただミニキャラのランダム、一人引いたら反応に困るキャラがいるんですよね…

(NIKKEをプレイしている方なら察しがつくと思います)

被りとあのキャラに怯えつつ、こちらは3個購入しました!

まず1つ目がこちら↓

Oh……

引いてしまいました…

オールドテイルズ箱推しの私としてはこのキャラ本当に許せなくてどういう感情を持ったらいいのかわからないのですが、気を取り直して!

2つ目がこちら↓

※同じ画像ではありません

なんてこった…まさかこのキャラで被るとは…

ちなみにランダム商品はたくさんある中から自分で選ぶタイプなので店員さんは何も悪くありません。

悪いのは私の引きでございます。

気持ちを落ち着けつつ…

最後はこちら↓

いやったあぁぁぁぁぁぁ!!

ここで何とか推しを引くことができました!

グレイブではなくエイブのグッズ珍しいと思うのでめっちゃ嬉しい!

台座の色も黄色と緑のグラデーションみたいな感じで好きですありがとうございます!

ちなみにグッズ5,000円以上購入したのでショッパーももらいました!

割と大きいショッパーでバッグに入らず…

ショッパーを綺麗に持って帰りたいという方は大き目の袋を持参した方がいいかもです!

印刷が綺麗ですね…

買えなかったグッズがあったのは残念でしたが、コースターや他のグッズも作りが凄く良くて大満足でした!

特にクリアファイルはランダムじゃなくて選んで買えますので、今回から登場したミハラやリトルマーメイド好きな方、全キャラ揃えたい!って方には本当にオススメです!

まとめ

今回のNIKKEコラボカフェは、推しのエイブを無事に引き当てられて大満足!

店内の雰囲気やメニューも楽しくて、グッズ開封のドキドキ感も含めて、あっという間の時間でした。

ただ、会場で欲しかったアクリルコースターが売り切れていて少し不完全燃焼…。

サンプルが置いてあったのですが凄く綺麗なコースターだったので、事後通販が始まったらそちらで追加購入してリベンジしようかなと思っています。(10/1~のトレーディングカードも欲しかったので)

NIKKEはキャラも魅力的で、こうしたイベントとの相性も抜群。

これからもいろいろなコラボカフェやイベントが開催されることを楽しみにしています!

みんなもNIKKEやろうぜ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA