
お電話ありがとうございます!
奇天烈相談ダイヤル相談員、泡沫くろいです
今回はVtuverとして初めて実況したフリーゲーム「奇天烈相談ダイヤル」について、プレイして感じたことや魅力をまとめてみました。
ドット絵×電話相談というレトロでちょっと不思議な世界観にどっぷり浸かれる作品だったので、ぜひ最後まで読んでみてください!
このゲームは無料で遊べるADVで、プレイヤーは”電話相談員”となって色んな悩みを持つ人たちからの相談に乗っていきます。
レトロなドット絵と独特な世界観がクセになる作品で、解決した件数によってエンディングも分岐します。
見た目はゆるくても、内容は時に鋭くて深いのが魅力!
「奇天烈相談ダイヤル」は法螺貝(ほらがい)様が製作されたフリーゲームで、公式サイトからプレイ可能です。↓
https://horakai.com/ホラーが苦手な方はちょっと怖いかもしれないのでお気を付けください。
(私もホラーは得意ではないですが楽しくプレイできました!)
実際にプレイしてみると、登場人物たちの個性がとても強く、ひとりひとりに愛着が湧いてしまいました。
「これ、なんて答えるのが正解なんだろう...」と真剣に考える場面もあれば、変な悩みに笑ってしまう場面も。
時にはホラー描写で怖くてちょっと泣きそうになったり…笑
Vtuverとして実況するのにはちょうど良いテンポ感で、リアクションがとりやすかったです!
このゲームの実況動画はYouTubeチャンネルに全8回でアップしています!
1話目はこちら👇
初めてのゲーム実況なのでたどたどしいところもありますが一人でも多くの方にクスっとしてもらえたら嬉しいです!
「奇天烈相談ダイヤル」は、初めての実況としてすごく思い出深い作品になりました。
ゲーム自体もすごく素敵だったし、世界観やストーリーも個人的にめちゃくちゃ楽しかったです!
テンポも良くて自作モデルでの実況も少しずつ慣れてきた気がします。
この記事や動画を通して、ゲームや私のことを少しでも知ってもらえたら嬉しいです!
法螺貝様ありがとうございました!!