
こんにちは!くろいです
皆さんは乗馬ってどんなイメージをお持ちですか?
「乗馬って、優雅に馬に乗ってパカパカ歩いてるだけでしょ?」
正直、私も始めるまではそう思っていました。
でも実際にやってみたら、次の日から”信じられないくらいの筋肉痛”…!
特に太ももと体感まわりがエグいんです(笑)
今回は、そんな乗馬初心者の私が感じた”体の変化”をリアルに書いてみます!
(乗馬に必要な道具は過去の記事でまとめているので参考にしてみてね↓)
上手な人が乗っているところを見ていると「リラックスしていてのんびり乗っているだけみたい」と感じる人も多いかもしれません。
ですが実際は、馬の動きに合わせてバランスを取るだけでめちゃくちゃ体力を使うんです!
特に初心者は力の抜き方が分からず、無駄な力みで余計疲れてしまうんですね。
簡単そうに乗っている人は上級者で、自然と馬に合わせてバランスが取れているからそう見えるだけなんですよね。
私が初めてレッスンを受けた翌日、
・太ももの内側
・お尻
・体幹(お腹まわり)
の筋肉が見事にバッキバキになりました(笑)
例えるなら「しゃがんだまま30分スクワットをしていた感じ」ですね。
実は馬にまたがっている間、常に小さくバランスを取っているのでインナーマッスルも超使うんです!
普通の筋トレは自分がキツいと感じたら手を抜くこともできますが、馬に跨っている間は力を抜くとバランスを崩しちゃうので強制的に筋肉を使い続けることになるので以外と筋トレよりもキツいかもしれません。
乗馬を数か月続けていくと、身体にも変化が出てきます。例えば
・インナーマッスルが鍛えられて姿勢が自然に良くなった(背筋が伸びた)
・お腹まわりや脚に筋肉がついて引き締まってきた(体重に変化がなくても見た目が変わる)
・馬の動きに合わせる感覚が身についてきて、無駄な力を使わなくなってので疲れにくくなった
私は特に脚に自然に筋肉がついて、太ももやふくらはぎが前よりスラッと見えるようになったかなと思います!
履いていたズボンに余裕ができていると嬉しいですよね!
乗馬は身体だけでなくメンタル面でもとても良い効果があります!
・馬に乗ると自然とリラックスできる時間が増えた
・集中力が鍛えられた(馬の動きに集中しないといけないので)
・馬との触れ合いで日々のストレス解消にもなった
などなど、メンタル的にも良いことがたくさんあります!
私も馬と関わって精神的にすごく安定していますし、触れ合っていると馬の表情や感情がなんとなくわかるようになってきて可愛さが何倍にも増えますよ!
乗馬は見た目以上にハードな全身運動です。
ですが続けていくことで、身体も心もポジティブに変わることができます!
実際に私も元々ネガティブな性格で、上手くいかないことがあると気分が落ち込むこともありますが馬と触れ合っていると自然と考えこむことも無くなり元気になります。
「運動したいけどジムは続かない」という人にも乗馬は実はおすすめですので、気になる方はお近くの乗馬クラブを調べて体験してみてくださいね!
乗馬で心も身体も健康に!!